本日、最低賃金全国署名を提出しました

本日、2月から全国で取り組んだ最低賃金署名を中央最低賃金審議会会長宛に提出しました。
2月半ばからの取り組みで、新型コロナ感染拡大により街頭署名も厳しい状況となりましたが、各地で一人ひとり集めた7806筆の署名を提出。あわせて要請を行いました。

中央最低賃金審議会は直接は受け取るようになっていないということで、厚労省労働局賃金課から2名が出席。
こちらは、協力していただいた参議院議員福島みずほさんと、全国ネット共同代表広岡法浄さん(ユニオンみえ)、全国運営委員木村真さん(北大阪合同労組/関西ネット)をはじめ、オブ参加の全国ユニオン会長鈴木剛さん(東京管理職ユニオン)を含め東京/下町ユニオン、神奈川/よこはまシティユニオン、湘南なぎさユニオン
から計10名が参加。

予定時間を大幅にオーバーして、署名の3点の要請事項を、26日から始まる中央最賃審議会で反映させるよう要請しました。特に、「全国どこでも今すぐ1000円に!速やかに1500円の実現を!」と「審議会の公開と、委員への当事者の参加」を強く求めました。

終了後、厚生労働記者会で記者会見も行い、コロナ情勢下、一部経営者団体から引き上げ抑制の声が出ていることに対して、「今だからこそセイフティネットとしての最賃の大幅引き上げを!地域間格差の解消を!」と訴えました。

各地での署名活動、ほんとうにごくろうさまでした。
全国ネット以外の労働組合、団体、個人からもご協力いただいきました。みなさまに御礼申し上げます。
引き続き、1日8時間働けば誰でも人間らしく生活できる社会をめざして最賃闘争を展開していきましょう!

6月1日パワハラ防止法施行!職場のいじめ・ハラスメントほっとラインに参加しました/連合福岡ユニオン

全国労働安全衛生センター連絡会議(全国安全センター)メンタルヘルス・パワー ハラスメント対策局主催のもと、ユニオン全国ネットも協力で、行われた「職場のいじめ・ハラスメントほっとライン」に、6月1日~2日の間、連合福岡ユニオンも参加しました。

新型コロナウイルスの感染拡大以前、ユニオンへの相談は、ハラスメントの相談が他の相談件数を大きく上回っている状況でした。

緊急事態宣言中もテレワークや自宅待機で「ハラスメントから逃れられてほっとしている。」といった声も寄せられていたり、労使のパワーバランス問題から3密状態を強いられて、業務を行わざるを得なくなっていた相談が寄せられていました。

新型コロナウイルス流行による休業問題などが、この間の主な相談内容となっていましたが、ハラスメントの根や影を感じる相談も多く、これから社会活動が少しづつ再開していくに辺り、ハラスメントの相談は多く寄せられることになるだろうと予想されます。

今回のほっとライン中も、多くのハラスメント相談が寄せられ、中には直接暴力を振るわれているといった、悲痛な相談も寄せられました。

連合福岡ユニオンでは、これからもハラスメント問題について社会に警鐘を鳴らす活動を行うなど、ハラスメントの根絶に向けて活動を続けていきます。

【連合福岡ユニオン 書記次長 進藤勇志】

 

 

 

介護施設で新型コロナ集団感染発生でアクション/下町ユニオン

【江東区長へ緊急要請】

江東区の高齢者施設(特養)で4月下旬、新型コロナウィルスの集団感染が発生しま した。 こちらの老人ホームは、ユニオンの支部があり仲間が働いています。 現場では、隔離、消毒、安否確認と、大変な状況になりました。 その対応を求めて、下町ユニオンの山本裕子委員長とケアワーカーズユニオンの間庭 之運営委員長の連名で5月14日、区長に緊急の要請書を出しました。

新型コロナ関連介護労働ホットライン実施】

5月22日(金)、23日(土)の二日間、介護労働者を対象に電話相談窓口を開設しま した。 NHKのニュースでも流されたため、全国から多くの悲痛な現場の声が集まりました。

  • 「感染リスクが怖い」
  • 「医療のように介護の仕事にも注目、支援がほしい」
  • 「家族に小さい子がいるが休めない」
  • 「同居の親へ感染が心配でアパートを借りた」
  • 「危険手当を出してほしい」
  • 「風呂屋に来るなと言われた」
  • 「マスクの支給がない。全部自腹だ」
  • 「緊急事態宣言を解除するなら十分な補償をして!」

介護労働者の感染不安はピークになっています! ユニオンへの相談、加入をよびかけるとともに、現場の声をぜひ国や行政に届けてい きましょう。