最低賃金引き上げ!生活できる賃金を!10月行動月間

ユニオンネットワーク・京都は、10月6日に京都府の最低賃金改定にあわせ、京都市の繁華街・河原町三条において、最賃が上がったことを伝える街頭宣伝活動を行いました。

道行く人の過半数は外国人観光客という状況でしたが、各地の最低賃金を記載した大きな横幕は注目を集め、立ち止まって見入る人もいました。話しかけてくるのは外国人観光客がほとんどでしたが、「最低賃金を上げろという活動をしている」と説明すると、励ましてくださったり、写真を撮る方も多数ありました。

ユニオンネットワーク・京都では、10月25日にも河原町三条で「最賃アップがちゃんと反映されていますか?給与明細をチェックしよう!」との呼びかけ情宣を行う予定です。

LGBT理解増進法成立に対する抗議声明/プレカリアートユニオン

プレカリアートユニオン執行委員会と、プレカリアートユニオンLGBT・ジェンダー平等チームは、LGBT理解増進法成立に対する抗議声明を発表しました。

https://precariatunion.hateblo.jp/entry/2023/06/23/210234

■LGBT理解増進法成立に対する抗議声明

誰でもひとりでも入れる労働組合プレカリアートユニオンは、LGBTQ+をはじめとした性的マイノリティーが職場や社会で直面する問題を、人権の問題と捉え、2015年から全国の労働組合に先駆けて、LGBTQ+の仲間の労働問題に取り組んできました。

これまで組合員の労働問題について企業と対峙する中で、差別禁止に関する法律が存在すれば、もっとスムーズに問題が解決した事例はたくさんあったであろうと認識しています。しかしそうした状況下でも、組合員一人ひとりが団結し、企業との話し合いや、時には裁判などにも取り組むことで、SOGIハラの問題をはじめとした、様々な労働問題を解決してきました。

そんななか、2023年2月3日の荒井首相補佐官(当時)によるLGBTQ+への差別発言を契機に盛り上がったLGBT法の成立機運には、そのきっかけは決して好ましいものではなかったにせよ、組合としても少なからぬ期待を寄せていました。

ところが、法案成立に向けた国会での議論は遅々として進まず、この間、いわゆるバックラッシュといえる、LGBTQ+、特にトランスジェンダー女性へのデマを含んだ差別言説は、SNSだけでなく政治家の間でさえも、「議論」の名の下に平然と語られるようになり、苛烈さを極めました。LGBT理解増進法が成立した今も、その苛烈さはやんでおらず、勢いを増すばかりです。

法案は、私たちが望んだLGBT差別禁止法をベースとしたものでもなく、2021年に与野党の議員が超党派で合意したLGBT理解増進法の条文からもさらに後退し、日本維新の会と国民民主党が提案した、「理解増進」とは名ばかりの、骨抜きを通り越し、差別的とも言える独自案を丸呑みした形で、成立してしまいました。

そもそも人権は、他人に理解など求める必要もなく、生まれながらに誰しもが持っている普遍的な権利です。「全ての国民が安心して生活することができる」などという前提を必要とするものでもありませんし、「国民」などという狭量なカテゴリーで語られるべきものでもありません。このような条文が取り入れられてしまったLGBT理解増進法は、もはや悪法以外の何物でもありません。このようなLGBT理解増進法の成立に抗議します。

しかしながら、プレカリアートユニオンは、これまでもこれからも、このような悪法を前にしても、労働者、とりわけLGBTQ+当事者をはじめとした不安定な立場にある仲間の労働条件の維持・改善や生活向上に向けて、ひるまず活動を続けていきます。

2023年6月23日

プレカリアートユニオン執行委員会

プレカリアートユニオンLGBT・ジェンダー平等チーム

韓国ワイパー争議/名古屋ふれあいユニオン

〈名古屋ふれあいユニオン委員長 鶴丸周一郎〉

****************************************************

■韓国ワイパー労働者の闘いにご注目ください!■

****************************************************

今月9日から20日にかけ、デンソーのグループ会社・韓国ワイパーで働いてきた労働者の第三次訪日闘争団が、デンソーやトヨタ自動車に対し問題解決を求める要請行動を行いました。

今回の訪日闘争はトヨタ自動車とデンソーそれぞれの株主総会に合わせて行われたもので、多くの株主にビラを手渡したほか、刈谷や名古屋でも多くの市民に宣伝しました。

ユルトン(律動)をはじめ、闘争団のたたかいには学ぶべきところも多かったです。

以下、事件の注目すべき点などをいくつかあげておきます。

(1)労働協約を無視した清算と解雇

昨年7月、会社は赤字を理由に清算を決定、今年に入り労働者約300人に対し解雇を通知しました。

労働組合と会社は、2021年に結んだ労働協約の中で、清算する時には労働組合との合意が必要であることや雇用を守ることを約束していました。

それにもかかわらず、会社はこの約束を全く無視して会社清算・解雇を強行しようとしています。

(2)警察の介入・衝突

今年3月15日には、会社が工場設備の搬出を強行し、その際には警察権力の介入もありました。

組合員209人が24時間体制で守っている工場に700人以上の警察官が押し寄せ、多くの労働者が負傷し、精神的にも大きなショックを受けました。

(3)組合つぶしの疑い

会社が清算・解雇を強行しようとしている理由は、「組合つぶし」であると当該組合員らは言います。

韓国ワイパーに労働組合ができたのは約5年前で、それ以降、組合は会社に対し、しっかり要求を掲げ、実際に成果を勝ち取ってきました。

この闘う組合をつぶすため、会社は清算に向けた計画を進めていたのではないかとのことです。

(4)今後の予定など

近日中に大詰めの交渉が予定されています。この交渉の内容次第で、組合員はさらに闘争を拡大していきます。

第三次闘争団はいったんここで訪日闘争を終了しますが、今後闘争を拡大する際には、全国の皆さんのご支援をよろしくお願いします。

(5)関連記事

レイバーネット

http://www.labornetjp.org/news/2023/0214waipa

http://www.labornetjp.org/news/2023/0315korea

http://www.labornetjp.org/news/2023/1679186954344staff01

http://www.labornetjp.org/news/2023/0616waipa