ユースユニオンを立ち上げました!/ユニオンみえ、名古屋ふれあいユ ニオン

〈コミュニティ・ユニオン東海ネットワーク〉
1月25日、この間ユニオンみえと名古屋ふれあいユニオンで準備してきた、30歳以下
の青年が参加する「ユースユニオン」の設立記者会見を愛知県庁と三重県庁で行いま
した。
この間、東海地区の新聞等に掲載されています(添付資料)。
会見には設立から参加した青年組合員2名も参加し、若者の現状を訴えました。
今後名古屋ふれあいユニオンの事務所3階部分を拠点として活動していきます。
青年・若者の当事者運動としてユースユニオンが成長していけるよう、ご支援よろし
くお願いします。

シンポジウム「未来を拓く女性と労働組合」開催にむけてご協力をお願 いします/名刺広告のお願い/女性ユニオン東京

日頃の皆さまのご活躍に敬意を表します。
非正規労働者の増大とともに働く女性たちの置かれている厳しい状況に対して、全国各地の女性ユニオンや地域合同労組、コミュニティ・ユニオンでは、様々な活動が取り組まれていますが、政府の「働き方『改革』法」により労働環境はさらに悪化する方向に切り替えられてしまいました。

こうした状況を受けて、日頃、女性労働問題に取り組んでいる全国各地の女性たちが集い、交流・意見交換する中で、未来の展望を語り合う機会として、
1月26日(土)27日(日)にシンポジウム「未来を拓く女性と労働組合」(要綱は下記)を開催いたします。

現在、北海道、仙台、新潟、北陸、名古屋、京都、大阪などから参加いただけることになり、実行委員会で準備を進めております。
このシンポジウムを通してつながりを深め、現場を変えるノウハウを学び合ったり、国際条約の批准や実効性ある法制度を求めるキャンペーン活動などにつなげていきたいと話し合っています。
女性労働者の連帯と共闘を通して労働運動の裾野を広げ、前に進めていくために、皆様のご協力をお願いいたします。

つきましては、この企画を成功させるために、当日配布のプログラム・資料と後日作成予定の報告書に貴ユニオン名の名刺広告を募集させていただきます。
名刺広告の企画書等を添付させていただきますのでシンポジウム開催に皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。〈女性ユニオン東京〉

■ シンポジウム

日時:2019年1月26日(土) 経験交流会
15時~19時  各団体の経験交流/組織化ワークショップ
19時~21時  懇親会
2019年1月27日(日)
10時~12時 分科会
①正社員じゃない働き方
②職場の女性差別
③ハラスメント:セクハラ/マタハラ
④福祉の仕事:介護/相談・支援、
13時~15時 全体会「仕事の世界を変えるのは私たち~均等待遇・差別の撤廃・尊厳を求めて」

会場:明治大学駿河台キャンバス
1月26日:リバティタワー19F共同実習室
1月27日:グローバルフロント1F多目的室

◆明治大学社会教育主事課程「ジェンダーと教育B」共催
「未来を拓く女性と労働組合」シンポジウム実行委員会
連絡先:女性ユニオン東京
執行委員長 井出志保
Tel & Fax:03-6907-2020
mail:info@w-union.org

(株)ティラドの外国人雇い止めを撤回/名古屋ふれあいユニオン

今年10月、自動車ラジエターの大手、株式会社ティラド・名古屋製作所で、フィリピン人契約社員(約40人在籍)に対し、無期転換申込の権利が発生する5年が来たら雇い止めするという説明がなされ、年内にその対象となる8名に対し雇い止め通告と退職同意書へのサインが求めれていた。

この会社の決定に疑問を持った3名の労働者が名古屋ふれあいユニオンに加入し、愛知県労働局・雇用環境均等部に対し、労働契約法に沿った助言指導を求めた。担当した職員の方も会社のやり方は明らかにおかしいと、その場で会社に連絡をとっていただいた。

そして、11月21日、当ユニオンから会社に対し、(1)雇い止め通告の撤回、(2)無期転換の申込をした場合速やかに無期転換すること、(3)今後無期転換ルール回避の為の雇い止めをしないこと、を求める団体交渉の開催を申し入れた。これに対し27日会社より、組合の要求を全て受け入れる旨の回答を得るという成果を得ることができた。そして29日には当労組組合員に対し契約更新の書類が手交された。

今回の雇い止め撤回の成果を受けて、2名が新たに組合に加入した。
今後さらに組合員を拡大し、全ての契約社員の雇用の安定と労働条件の向上に向けて前進していきたい。