「働き方改革」関連法案の成立阻止にむけて最後まで行動しよう!

与党は、6月14日に参議員厚生労働委員会で採決、遅くとも19日には採決を強行し、20日の国会会期末までに「働き方改悪」関連法案を成立させようとしています。

日本労働弁護団は、『働き方改革法案徹底審議を! 高プロは廃案に!』緊急院内集会を開催します。
■ 日時:6月11日(月)15:30~16:30 
■ 場所:参議院議員会館B103
 
また、首都圏ネットも参加している雇用共同アクションでは、以下のような行動が組まれています。
・雇用共同アクション 昼休み集会
■ 日時:6月12日(火) 12:15~
■ 場所: 参議院議員会館前

・雇用共同アクション 居る休み行動・座り込み
■ 日時:6月14日(木) 12:15~
■ 場所: 参議院議員会館前

・雇用共同アクション 昼休み集会
■ 日時:6月19日(火) 12:15~
■ 場所: 参議院議員会館前

さらに、労働法制改悪阻止!全国キャラバン実行委員会では11日に第4回実行委員会を開催します。
そこで確認の上、6月18、19日を全国統一宣伝・行動日として各地で一斉に街頭に立つことを呼びかける予定です。

各地でも引き続き労働現場の実態を明らかにしながら法案成立を許さない声を上げていきましょう!
(コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク  事務局)

第6回ユニオンセミナーのお知らせ

■ 第6回ユニオンセミナーのお知らせ
6月2日(土)13:00~3日(日)12:00
愛知県名古屋市「ウィルあいち(愛知県女性総合センター)」

今回は、
 ①「無関心に打ち克つ」
 ②「声かけの手法」
 ③「本当の課題/要求を見つける」
をテーマに、ロールプレイング(模擬対話)と、グループワークを中心としたワークショップ研修を行います。
レイバーノーツ(トラブルメーカーズユニオン)が発行した「SECRETS OF ASUCCESSFUL ORGANIZER(オルグの成功の秘訣)」の日本語版、「職場を変える秘密のレシピ47」(発行:日本労働弁護団)や、アメリカで時給15ドルと労働組合の結成を求めて闘う「Fight for 15」などの実践を参考に、組織化の手法と、人々をエンパワーメントするためのスキルを身に付けます。
すべての参加者が、直ちに組織者としての実践をはじめられるような内容とします。

30名定員(1団体2名まで)です。
ぜひご参加ください。

>>ユニオンセミナー参加要請文をこちらからダウンロードできます。

『職場を変える秘密のレシピ47』発行/日本労働弁護団

労働組合役員のみなさま
日本労働弁護団で、アメリカの労働NGOレーバー・ノーツの労働組合組織化マニュアル『職場を変える秘密のレシピ47』を翻訳して出版することになりました。
ぜひ、お読みになり、参考にしてください。
日本労働弁護団東京支部事務局長 指宿

×    ×    ×    

>『職場を変える秘密のレシピ47』

http://roudou-bengodan.org/secrets/

労弁ウェブサイトからもご注文いただけます。
読書会の開催などをしていただけるよう、まとめ買いの割引も設けましたのでご活用ください。

1月31日に納本予定です。順次発送します。

各地で労働組合の活性化、組織化に活用していただけることを祈っております。

4月に3日から10日の予定でレイバーノーツの大会に参加するツアーも企画中です。
関心ある方はお声がけください。

〒160-0004 東京都新宿区四谷 四谷駅前ビル
東京法律事務所
弁護士 菅 俊治
電話 03-3355-0611
FAX 03-3357-5742
email suga@tokyolaw.gr.jp